人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大正から60年間書き続けた日記、新潟市坂井清衛個人日記

新潟県立・文書館の『文書館だより』第14号に私が子供のころに遊んでいた忠雄さんのお父さんの日記が載っていた。
『文書館だより』第14号 拡大PDF
表面大正から60年間書き続けた日記、新潟市坂井清衛個人日記_d0178825_14563229.jpg裏面
大正から60年間書き続けた日記、新潟市坂井清衛個人日記_d0178825_14585396.jpg
大正から60年間書き続けた日記、新潟市坂井清衛個人日記
大正から60年間書き続けた日記、新潟市坂井清衛個人日記_d0178825_1563626.jpg
鳥居医院の右が坂井さんで戦後、私の子供のころにはヒエ、粟、など鳥の餌などと煮干し(ほしこ)なども木の箱に入ってたくさん販売していた記憶があります。楕円形のお風呂桶の風呂に入らせていただいた記憶もあります。先日新潟県立図書館の中の文書館へ行って閲覧してきました。お風呂の工事のことが書いてありました。とにかく膨大な量なので、時々閲覧しに行こうと思っております。(坂井、かさやと書いてある場所は駐車場になっており、先日、その件で忠雄さんのお兄さんが蔵織を訪ねてきました。その折にお父さんの日記の話を聞きました)
大正から60年間書き続けた日記、新潟市坂井清衛個人日記_d0178825_1541314.jpg
一番左端が忠雄さんで、そのお父さんの日記です。
大正から60年間書き続けた日記、新潟市坂井清衛個人日記_d0178825_15485147.jpg

戦後4~5年たった時の写真。昭和25年(1950年)ころ。

by moekire | 2013-04-19 16:01 | 新潟の昔のこと  

<< 坂口安吾が入園した新潟市立西堀... 亡くなった炎舎の店主小川俊充さ... >>